今年の夏は今までにない暑さとなりそうですが皆さんいかがお過ごしですか?
実は「女性は夏に老ける」と言われているのをご存知でしょうか?
夏は美容と健康を考える女性にとって落とし穴が沢山!
今回は夏を乗り切る「夏ケア」をご紹介します。
・お手入れ
暑いからと乳液やクリームを使わなかったり使用料が減ったりしていませんか?
夏の肌は潤っている様に見えて実は中がとても乾燥しています。
夏こそ乳液やクリームをしっかり使いましょう。
又、皮脂や油がついたままお手入れしては中まで浸透しません。
すっきりと洗い流してからお手入れする事が大切です。
・入浴
シャワーだけで済ませていませんか?
面倒でもきちんと湯船につかる事で血流を良くし疲労回復してくれます。
リラックス効果を得るなら好みの香りの入浴剤を入れたり、
浴室でオイルマッサージをするのもおすすめです。
・食生活
食欲がないとついつい麺類などばかりになっていませんか?
又、夏は冷たい飲み物やアイスを毎日の様に飲んだり食べたりしたり、
汗をかく事で塩分の取りすぎになる事も。
できるだけバランスの良い食事を心掛け、麺類ならタンパク質や
野菜をトッピングしたり工夫しましょう。
飲み物は氷を入れずに常温で。
必要以上の塩分も控えましょう。
・服装
気温や湿度の上昇により、肌の露出が多くなる夏。 とは言え夏ならではの
開放的で涼やかなファッションも楽しみたいですよね。
寒いと感じたら、さっと羽織れるものを持ち歩いたり、
インナーをきちんと着るなど寒さ対策を忘れずに。
オフィスなどでは足元が冷えない様、ひざ掛けなど利用しましょう。
・睡眠
イベントが多く寝る時間が遅くなったり、暑さで寝苦しく睡眠不足になったり…。
良質な睡眠を確保するために、夜間のPCやスマホ使用を控える、
アロマやストレッチでリラックス、又、エアコンの設定を工夫したりして
ぐっすり眠れる環境を整えましょう。
いかがですか? 夏をうまく乗り切ることでダメージの蓄積を最小限にし、
美と健康をキープしましょう!
コメントをお書きください