ホスピタリティーNO.1・・・おもてなしの心

こんにちは。平良店の増田です。 桜の便りが届く季節になりました。

 

春への訪れを感じ心軽やかになりますね。

お花もですが、私はこの季節店頭に並ぶ季節期間限定の桜風味のお菓子、パンなどに目を惹かれ、春の訪れを感じます。

花より団子とは私のことでしょうね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

しみず薬局に入社してはじめてのリレー日記ということで、題目について日々考えながら仕事に取り組むことができて、勉強になっています。

来局の患者様の多くは地域で長く暮らされていて、さらに博識の方が多く、会話の中から人生の機微に触れることができ自分の生き方のヒントをいただいています。

また、来局していただいた患者様のお名前、お顔、その方の背景など、一日でも早く覚えるように心がけることにより、より近い信頼関係を築けていけると思って仕事に取り組んでいます。

「ここの薬局は話をよくきいてくれて来やすいよ。これからもよろしくね。いつもありがとう」と言ってくださるその一言で心が温かくなります。

患者様が薬局にどのような期待を持たれているのか?お一人おひとりの状況を瞬時に読み取りお声掛けをして薬をお渡しするように心掛けていきます。

薬局のドアを出て行かれる時には、処方箋には書かれていないにこやかな笑顔と安心を私たちから患者様にお持ち帰りいただけるように高いホスピタリティ「おもてなし」を提供できるよう笑顔を忘れずに日々精進してまいります。

 

次はファイン店の亀崎さんです。よろしくお願い致します。