地域に密着したサービス

 楽々園店事務の友川です。
雪がちらついたかと思えば、コートのいらない暖かい日もあり、寒暖の差が激しい時期ですね。みなさま体調管理に気をつけて下さい。

 

さて、私の働いている楽々園店では毎月第2土曜日(14:00~16:00)に『認知症カフェ』というイベントを行っています。

認知症の方、認知症を心配される方、また認知症のご家族を持つ方など、どなたでも参加可能で、毎回10~20名程度の方がお越し下さいます。

 

イベントでは『認知症予防体操』『認知症ミニ講座』など認知症に関する様々なコーナーを設け、カフェメニューと一緒に楽しんで頂いています。

スタッフには認知症ケア専門士の資格を持つ薬剤師、看護師、デイサービスの職員さんなど、様々な職種の者がおりますので、色々な相談に柔軟に対応できるかと思います。

 

認知症で社会から孤立してしまわないよう、自然と社会と繋がれる場を提供し、みなさまにより安心して暮らして頂けるようお手伝いができたらと思っています。

認知症カフェを始めてから、以前よりみなさまと近い距離で接することができ、嬉しく思います。

これからも地域密着度No. 1を目指し様々な取り組みを続けていきたいと思います。

 

次は楽々園店薬剤師の林先生です。